飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

自家製手打ち中華そば 花菱

f:id:nomazuni:20200218151447j:image

チャーシュー麺

弘前市境関にある

「自家製手打ち中華そば 花菱」におじゃましました。

1月上旬、「まる鐵二代目」の跡地にオープンした新店です。

最近の新店で自家製麺を謳う店はあまりないので

期待を大にして伺いました。

 

カウンター5席とテーブルが2卓。

奥に製麺室。

店内のレイアウトはほぼそのままですが、

調度品がなくなった分簡素に見えます。


店内には煮干しの良い香りが漂っており

さらに期待が膨らみます。

 


f:id:nomazuni:20200218151440j:image

メニューは中華そばとチャーシュー麺のみ。

トッピングやサイドメニューもないというのは

最近の店にしては珍しいですね。

 

店主の心意気と自信を感じます。

 


f:id:nomazuni:20200218151450j:image

スープは酸味や苦みを抑えたあっさり煮干し中華。

少々ぼんやりした味に感じたので、

卓上の醤油ダレをレンゲ半分ほど加えたらビシッと引き締まりました。

 

麺は手もみの不規則な縮れがついた太麺。

ふんわりと軽い食感で啜り心地が良い麺です。


チャーシューは肩肉ですかね。

まちまちな大きさのものが5枚入っています。

スープがあっさりしているのでもう少ししっかり味を入れるか、

脂身の多い部分を使用してもいいかもしれません。

肉の臭みが少し残っているのも気になりました。

 

具材は他にネギ、メンマ、ナルト。

 


f:id:nomazuni:20200218151444j:image

人気店ひしめく城東地区で勝負するには

もう二皮くらい剥けて欲しいところです。 

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

くどうラーメン

f:id:nomazuni:20200216160514j:image

メンマラーメン大

青森市新町にある

「くどうラーメン」におじゃましました。

青森市民のソウルフード

観光客にも人気の老舗人気ラーメン店です。

 

昨年秋に移転してちょっとだけ駅から遠くなりました。

スクエアなフォルムに赤い外壁が印象的な、

ラーメン屋にしては斬新な店構えです。

 

nomazuni.hatenablog.com


f:id:nomazuni:20200216160517j:image

メニューは移転前と全く同じです。

ラーメンの値上げはないようですが、

お土産用のおでんと、ラーメンが値上がりしたのかな。

 

いつものメンマ大(620円)を

「ちょっとしょっぱく」でいただきました。

食券を渡すときに申告すると

麺の硬さや、スープの濃さ、ネギの量を調整してくれます。

 


f:id:nomazuni:20200216160506j:image

この日のスープは昆布と椎茸の出汁が強く、

若干えぐ味が強めのスープでした。

 

心なしか麺もくためで、もさっとした食感でしたけど

日によってスープの味が違ったり、

麺の茹で上げに差があるのも

くどうラーメンの魅力なんじゃないですかね。

 


f:id:nomazuni:20200216160510j:image

食べ終えて、また明日も食べたくなる。

そんなラーメンです。 

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

UGUISU

f:id:nomazuni:20200214150819j:image

鶏そば

青森市新町にある

「UGUISU(うぐいす)」におじゃましました。

ダイワロイネットホテルに併設されているカフェレストラン兼ラーメン店です。

 

外観、エントランスは和モダンなレストラン。

中に入ると客はカップルだらけだし、

オサレな恰好のイケメン店員さんがいっぱいいるし、

おっさんが一人でラーメンを食べにくるような雰囲気は皆無。

 

接客が良かったので安心しましたが、

なんだか最後まで落ち着いて食べられませんでした。

せめて、カウンター席を用意しれくれればいいのになあ。

 


f:id:nomazuni:20200214150815j:image

メニューは鶏そば、煮干しそば、背脂煮干し、

混ぜそばの4種にトッピング。

 

確か以前はゆず塩そばがあったはずなんですがなくなっていました。

定期的にメニューを入れ替えているのでしょうか。

 

おススメされたメニュートップの鶏そば(825円)をいただきました。

 


f:id:nomazuni:20200214150823j:image

スープはカプチーノの如く気泡が浮かぶ鶏白湯。

丁寧に鶏の旨味と野菜の甘味を引き出した上品な味わいです。

生クリームを使用しているらしいのですが、

こってりよりは寧ろあっさり。

ゆずが効いていてさっぱりといただけました。

 

麺はコシの強い中細ストレート。

加福製麺所の切り刃20番と能書きに記載されています。

プリプリと弾力があり、

芯が残ったアルデンテ風の茹で加減で美味しかったです。

この麺ならもう少しスープが濃厚でもいいかも。

 

チャーシューは低温調理の豚肩ロースと、鶏胸肉。

どちらもしっとりジューシー。

なかなかのクオリティです。

 

具材は他にネギ、レッドオニオン、ゆず、ごぼうチップス。

ごぼうの風味は鶏白湯によく合いますね。

 

 

f:id:nomazuni:20200214150812j:image

拘りを記した丁寧なメニュー紹介。

 


f:id:nomazuni:20200214150809j:image

アウェー感が半端なかったですが

青森駅から徒歩圏内のラーメン店が増えたのは嬉しいです。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

げんこつ屋

f:id:nomazuni:20200212080552j:image

とろ玉子中華+半チャーハン

 弘前市泉野にある

「げんこつ屋」におじゃましました。

インパクト絶大なチャーシューメンが有名なラーメン屋です。

個人的にはみそらー麺がイチ押し。

 

nomazuni.hatenablog.com


f:id:nomazuni:20200212080555j:image

久しぶりにおじゃましたら少しメニューが変わっていました。

新メニュー?のとろ玉子中華(650円)と

半チャーハンのセット(350円)をいただきました。

 


f:id:nomazuni:20200212080558j:image

とろ玉子は「名物」らしいのですが

いつの間に名物になったのでしょう。

 


f:id:nomazuni:20200212080544j:image

にぼし中華にとろ玉子をトッピングしたお得なラーメンかな。

と、思っていたのですがどうも違う。

 

値段が、にぼし中華の+50円なのに、

とろ玉子は単品だと100円なので

スープ自体煮干し中華とは別物なのかもしれません。

 

しかし、ベースの出汁が云々以前に

出汁感自体が希薄で物足りない。

 

麺も茹ですぎでふにゃっとしていたし、

メンマも水っぽくてイマイチ。

 

チャーシューもデフォルトは2枚だったはずが

1枚しか入ってない。

肉質も落ちた気がします。

 

どうしちゃったんでしょう。

 


f:id:nomazuni:20200212080540j:image

チャーハンは美味しかったです。

 


f:id:nomazuni:20200212080547j:image

とろ玉子は普通の半熟卵や温泉卵とは異なり、

白身がプルンプルンでゴムまりのように柔らかいのに

きちんと形は保っているという食べたことのない食感。

黄身は半熟でトロトロ。

 

面白いとは思いますが、

正直、普通の煮玉子の方がラーメンに合います。

 

チャーハンにまぶしながらいただきました。

 


f:id:nomazuni:20200212080549j:image

ごちそうさまでした☆

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

 

ラーメン二郎 荻窪店 【東京都杉並区荻窪】

f:id:nomazuni:20200125215632j:image

小ラーメン

東京都杉並区は荻窪にある

ラーメン二郎 荻窪店」におじゃましました。

東京に行く楽しみの一つに二郎探訪があります。

都内の二郎は桜台駅前店、三田本店に次いで3店舗目になります。

 

22時と遅い時間まで営業していて、

軽く飲んだ後の〆におじゃましました。

 

nomazuni.hatenablog.com

nomazuni.hatenablog.com


f:id:nomazuni:20200125215637j:image

平日夜の訪問で店外待ち1名と、

偶々かもしれないですが

二郎にしてはありえない敷居の低さ。

 

食券は先買い制。

 


f:id:nomazuni:20200125215626j:image

ブルーのプラカードを購入し列に戻ると、

すぐに席が空いて着席。

相変わらずどこの二郎も席間が激せまですね。

 

プラカードを提示しつつ麺少なめでオーダー。

 

すると、

1分も経たずにニンニク入れますか?

見切りで麺を茹でていたとしか思えない早さです。

 

ニンニクアブラでお願いします。

 


f:id:nomazuni:20200125215640j:image

乳化系の代表格と言われる荻窪二郎。

今まで食べたどの二郎よりもスープが甘い。

 

アブラの甘さ?化調の甘さ?醤油が違う?

良くわかりませんが、

嫌な甘さではなく個人的には寧ろ好きなタイプです。

塩分濃度も丁度良いため、

空腹時だったら余裕で完汁していたでしょう。

 

しかし、

スープが好みの反面、麺がちょっと。

 

二郎にしては若干細めで平打ち感が強い麺で、

しっかりと小麦の香りがします。

ここまでは良いのですが、

柔らかいのに芯が残っているような食感で

いまいち二郎っぽくないというか。

配膳時間の速さを考えると二度茹でだった可能性はありますね。


豚はきっとハズレの日。

大判厚切り肩ロースに、端豚の塊肉の2枚。

ボリュームは十分なんですけど、

パサパサで口中の水分を一気に持っていかれてしまい、

肉をほおばるごとに「うぐっ」ってなって難渋しました。


ヤサイは量少なめキャベツ率高めでシャキシャキ食感。

ふわっふわのアブラが旨かったです。

 


f:id:nomazuni:20200125215629j:image

うん、二郎もあるしやっぱり荻窪はいい街だ。

 

ごちそうさまでした☆