飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

いわき食堂

f:id:nomazuni:20200210060332j:image

中華そば+チャーマヨ丼

弘前市一町田にある

「いわき食堂」におじゃましました。

休日の昼時は行列ができることもざらにある、

岩木地区を代表する人気ラーメン食堂です。

 

 

f:id:nomazuni:20200210175602j:image

1年ぶりにおじゃましたら、

中華そばが600円から700円に値上がりしていました。

 

カレー、そば、うどん類は+50円、

サイドメニューは据え置きのようです。

全メニューバランスよく値上げすればいいのに。

 


f:id:nomazuni:20200210060335j:image

相変わらず旨い。

津軽煮干中華の教科書があれば表紙にしたい一杯です。

 

しかし、いくら増税で物価高とはいえ、

個人的には650円にとどめておいて欲しかった。

 

まあ、その分セットメニューや

チャーマヨ丼がお得と考えれば納得はできますけどね。

 


f:id:nomazuni:20200210060338j:image

これで150円は本当にお得。

 

でも、やっぱり値上げするんだったら

中華そば650円、チャーマヨ丼200円が

妥当かなあと思うんですよ。

 


f:id:nomazuni:20200210060343j:image

どんどん観光地化していくというか、

商売っ気丸出しと言うか、

何と言うか。 

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

煮込みや まる。 【東京都杉並区荻窪】

f:id:nomazuni:20200206122510j:image

東京都杉並区は荻窪にある

「煮込みや まる。」におじゃましました。

 

以前、「dancyu」かなにかで紹介されているのを見たことがあって、

荻窪に行く機会があれば訪れてみたいと思っていたお店です。

 

荻窪駅南口をでてすぐ、

左手の商店街から少し入った小路にあります。

 


f:id:nomazuni:20200206122529j:image

東京の路地って絵になりますよね。

奥に見える「鳥七」の手前が「まる」です。

 

ちなみに、「鳥七」は、

「まる」の店主の旦那様がやっている焼き鳥屋で、

15時からやっているため、「鳥七」で軽く飲ってから、

17時の開店の「まる」に流れるお客さんが多いとのこと。

 

おじゃまします。とドアを開けると

オレンジ色の裸電球がぼんやりと照らす少し暗めの店内に、

昭和初期を思わせるレトロな内装、コの字型カウンター。

厨房に立つは赤の法被に前掛けが似合う、

黒髪美人の若女将

 

このシチュエーションだけで

世の中の大半のお父さんは酔えるかと。w

 


f:id:nomazuni:20200206122516j:image

すでに昼から軽く飲んでいたため、

スタートはお酒から。

 

メニューにある純米酒6種は

常温か燗でいただく店の定番酒。

 

女性芸能人の名前は、

お酒がもつイメージに合わせて決めたそうです。

 

市原悦子さんを常温でいただきました。

 

冒頭の写真にある猪口に酒を注ぐと

色が淡いピンクに染まっていきます。

酒自体がピンクかと思ったら

猪口の底の絵に秘密があるらしいです。

 

柔らかな飲み口でしっかりした酸が印象的なお酒でした。

 


f:id:nomazuni:20200206122540j:image

「煮込みや」に来たからには

先ずは煮込みを注文。

塩、醤油、みそと3種の煮込みから

塩味のモツ煮を注文。

 


f:id:nomazuni:20200206122523j:image

モツとこんにゃくだけのシンプルな煮込み。

ブラックペッパーが効いていて

思いのほか洋風な味わいでした。

 


f:id:nomazuni:20200206122519j:image

ねぎはセルフサービス。

一味、七味も4種から好きなものを選んで使用できます。

 

この入れ物がまた激渋です。

 


f:id:nomazuni:20200206122513j:image

お料理はほとんど500円以内とリーズナブル。

 

定番メニューから今日のおすすめまで、

どれもお酒に合いそうなものばかりで目移りしてしまいます。

 


f:id:nomazuni:20200206122532j:image

コンビーフとコーンのポテトサラダ。

 

美味しいのはもちろんなんですが、

量がすごく丁度良い。

一人前でも少し少なめの量で、

ちびちび摘まむのに全くストレスがないサイズで、

もう少し食べたいのにもうなくなってしまうのか、

っていう後を引く感じが堪りません。

 


f:id:nomazuni:20200206122504j:image

小さな囲炉裏や、

古びた銅製の燗つけ器も酒飲み心をくすぐります。

もちろん単なるオブジェではなく

現役で稼働しています。

 


f:id:nomazuni:20200206122536j:image

口直しにシャリキンレモンをいただきました。

ジョッキの縁に塩を立てるスノースタイル。

 

こういうちょっとした工夫があるだけで

呑兵衛っていうのは楽しくなるものです。

 


f:id:nomazuni:20200206122507j:image

かきのしぐれ煮

ど鉄板。器も素敵。

 


f:id:nomazuni:20200206122501j:image

樹木希林さん(竹鶴)をお燗でいただきました。

竹鶴酒造と言えばマッサンの舞台になった酒蔵ですね。

 


f:id:nomazuni:20200206122526j:image

おしんこと長芋ワサビ漬け。

串に刺さっていて、1本単位で注文します。

王道のアテも、こうやって食べるとまた新鮮です。

こういう遊び心があるところもこの店の個性ですね。

 


f:id:nomazuni:20200206122543j:image

「飲みに行く」のではなく、

「飲みに帰り」たくなる店。

 

よし決めた。

東京に住むなら荻窪にしよう。 

ごちそうさまでした☆

 

 

山喜食堂

f:id:nomazuni:20200206123146j:image

中華そば+チャーハン

弘前市浜の町東にある

「山喜食堂」におじゃましました。

スーパーさとちょうの交差点を曲がって

少し行ったところにある大衆中華食堂です。

 

自宅兼用でしょうか、

2階建ての建物の1階にお店があり、

駐車場は店の前に2、3台。

 

座席はカウンター8席とテーブル2卓。

先客は家族連れが1組。後客なし。

 

店内は無駄なものがあまりなく殺風景な感じですが、

油にまみれた10年以上前のパチスロコミックが並んでいたり、

演歌が流れるレトロなAMラジオがあったりと、

独特な世界観が感じられます。

 

 

f:id:nomazuni:20200206123142j:image

ラーメン(550円)と

チャーハン(550円)をいただきました。

 

 

f:id:nomazuni:20200206123134j:image

半チャーハンや、半カレーも

セットメニューに欲しいところですね。

 


f:id:nomazuni:20200206123152j:image

中華そばはチャーシューの煮汁がベースか、

昔懐かし中華屋さんのラーメンの味。

キリッと立った醤油とネギの風味が良いですね。

 

麺はアキモトでしょうか。

津軽定番の黄色い細縮れ麺を合わせています。

 

チャーシューは肩ロースが2枚。

ボリュームはありますが

ちょっと風味が抜けてハムっぽい食感でした。

 


f:id:nomazuni:20200206123138j:image

具材は玉子と刻みチャーシューのみ。

味付けも素朴で潔さを感じるチャーハンです。

ご飯が柔らか過ぎたのがちょっと残念。

 


f:id:nomazuni:20200206123149j:image

壁メニューのレイアウトにアートを感じます。

 

ごちそうさまでした☆ 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

中華そば マル真

f:id:nomazuni:20200203171707j:image

醤油ラーメン細麺

弘前市石渡にある

「中華そば マル真」におじゃましました。

自家製麺の店だったのですが、

どうやら藤幸製麺の麺に変わったようです。

 

nomazuni.hatenablog.com

 


f:id:nomazuni:20200203171718j:image

知人が細麺派、

って言っていたのを思い出して

今回は細麺醤油(650円)をいただきました。

 


f:id:nomazuni:20200203171711j:image

細麺は弘前にありがちな黄色っぽい低加水中細縮れ麺で、

太麺に比べてかん水風味が強め。

 

スープは良い時と悪い時の差があるみたいで、

本日は塩気先行型で、醤油の香り、出汁の旨味が弱めでした。

そこに麺のかん水風味が加わって

何だかぼやけた味になってしまっています。

 

普通に美味しいんですけどね。

以前の醤油太麺に比べると

これぞマル真!っていう特徴に欠けるというか。

次は間違いなく醤油太麺一択です。

 


f:id:nomazuni:20200203171722j:image

おにぎり(100円)もいただきました。

 


f:id:nomazuni:20200203171714j:image

自家製麺と刻まれた看板がなくなって、

藤幸製麺と書かれた暖簾が掛かっています。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

支那そば 晃や

f:id:nomazuni:20200203075538j:image

支那そば大盛

弘前市城東にある

支那そば 晃や」におじゃましました。

なべらーめんたぬき亭系列の

自家製麺と無化調スープが売りの店です。

 

nomazuni.hatenablog.com


f:id:nomazuni:20200203075531j:image

辛い系メニューが増えましたね。

手打極太麺の「支那肉そば」が気になりましたが、

年末年始の飲み過ぎで胃腸の調子が悪かったので、

いつもの支那そば(600円)を大盛(100円)で。

 


f:id:nomazuni:20200203075534j:image

煮干・焼干・軍鶏からとった出汁は

無化調とは思えないほど旨味たっぷり。

時間帯によってスープの味が異なり、

昼の早い時間は油分が多くこってりめ、

夜になると比較的あっさりなスープになります。

 

麺はかん水臭いチリチリ食感。

熟成しアンモニアのような独特の臭気を放つ麺は

当初は苦手でしたが、

今や、くっさいやつじゃないと満足できなくなってしまいました。

 

チャーシューは小ぶりな肩ロースが1枚。

とろとろホロホロの「当たり」でした。


具材は他にネギ、メンマ、ナルト。

 


f:id:nomazuni:20200203075523j:image

今年は雪が異常に少ないですね。

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング