飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

ラーメン山岡家 弘前店

f:id:nomazuni:20200101170440j:image

醤油ネギラーメン+のり+半ライス

弘前市神田にある

「ラーメン山岡家 弘前店」におじゃましました。

24時間営業のフランチャイズ店です。

 

忘年会で痛飲した翌朝8時、

無性にこってりしたラーメンが食べたくなり

昼間で待てずに油分塩分チャージすることに。

 

嗚呼、この独特の山岡家の豚骨臭。

油でねぱっとする床。

延々流れる山岡家のテーマソング。

朝からテンション上がるわー。w

 

 

f:id:nomazuni:20200101170547j:image

さて、

確か「朝ラーメン」なる朝専用メニューがあったよなーと

食券機とにらめっこしてみるも、

朝ラーメンのボタンをなかなか発見できず。

 

もう朝ラーやってないのか?と思いつつ

結局いつものネギ醤油(770円)油多めに

のり(5枚120円)、半ライス(130円)の食券を購入。

 

計1020円か、朝から高くついたなー。

と、席に向かおうとしたところで

一番初めの画面の片隅に朝ラーメンの文字を発見。。。

 

次こそは朝ラーメン食べたるー。

 


f:id:nomazuni:20200101170436j:image

 

と思ったけど、ネギラーメン旨いからいいや。w

 

山岡家ができた当初は、

なんじゃこの似非家系は!?

なんて思ったりしたものです。

 

しかし、

山岡家は山岡家であって

決して家系というカテゴリーに分類されるラーメンではなく、

それでいて不思議と中毒性があって、

ときどきこうやって食べると

なかなかの多幸感を得ることができるんですよね。

 


f:id:nomazuni:20200101170447j:image

ただ、朝から、しかも飲み明けともなると

一日中のどが渇いて仕方がないし、

晩飯時になっても腹が空かない。

 

もう、しばらく山岡家はいいや。

 


f:id:nomazuni:20200101170444j:image

うそ。

好きです。山岡家。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング