飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

degusta/デギュスタ

f:id:nomazuni:20191115220717j:image

弘前市土手町にある

「degusta/デギュスタ」におじゃましました。

「酒の柳田」の2号店で、

立ち飲みができる角打ちスタイルの酒屋さんです。

土手町ごちそうプラザの一角にあります。

 

昼からやっているので昼酒も可能で、

仕事帰りやゼロ次会に軽く一杯、

っていうときには最適なお店です。

 

酒屋さん直営なのでお酒の種類が豊富で安いし、

センスがいいおつまみがたくさんそろっているのも魅力ですね。

 


f:id:nomazuni:20191115220724j:image

特にジャパニーズクラフトビールのラインナップがすごい。

 

全国各地のクラフトビールを生で楽しめる店は

そうそうありませんよ。

 


f:id:nomazuni:20191115220728j:image

スピリッツもあります。

グレンフィディックのエクスペリメンタル(実験的)シリーズ

という限定品をいただきました。

 

IPAビールを4週間仕込んだオーク樽に

ウィスキーを詰め替えたという代物だそうです。

 


f:id:nomazuni:20191115220711j:image

ワインはグラス1杯500円から。

赤、白、泡とそろっていて、

飲食店でボトル注文すると1本5000円以上はするだろう

ワインをなみなみと注いでいただけます。

 


f:id:nomazuni:20191115220720j:image

ちょっと一杯どころか、

ゼロ次会で千鳥足…。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

らぁめん 井上家

f:id:nomazuni:20191115172528j:image

ラーメン+のり+ごはん(×2)

弘前市稲田にある

「らぁめん 井上家」におじゃましました。

六角家出身の家系ラーメン店です。

 

昼の部の開店10分前に到着し先客4名。

新店・他店に客が流れていたのか

この日は比較的すいていて、

食べている間に背後にずらりと並ぶ客も1,2名しかおらず、

べちゃくちゃ煩い大学生連中もおらず、

静かによく味わっていただくことができました。

 


f:id:nomazuni:20191115172534j:image

ラーメン(800円)に

のりトッピング(100円)、

ごはん(50円×2)をいただきました。

 

ごはんは食券を複数枚購入し

大盛りにできるということを最近知りました。

 

味の好みは油多めで。

 


f:id:nomazuni:20191115172524j:image

キレッキレの醤油ダレにバターのように甘い鶏油。

ちょっと豚骨感は弱めだったけど、

4か月ぶりの井上家は染みるなあ。

 


f:id:nomazuni:20191115172531j:image

50円分のライスが2杯でてきたらどうしよう、

ってちょっと不安でしたが、

大きな丼で一安心。

 

パッと見、50円2杯より多く盛ってくれていそうです。

もっと早く大盛りの存在を知っておくべきでした。

 

ふっくら少し固めの炊き加減もナイスで、

ライスがあればスープも麺も、

のりもほうれん草もおいしさ倍増。

卓上トッピングの楽しみ方もグッと広がります。

 


ビバ☆井上家。


f:id:nomazuni:20191115172521j:image

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

ハッピィカフェ 弘前駅前店

f:id:nomazuni:20191113204756j:image

タンメン

弘前市駅前にある

「ハッピィカフェ 弘前駅前店」におじゃましました。

ピザとパスタがメインのダイニングカフェです。

 

店主さんがモノノフ(ももクロファン)さんで、

店内にずらりと並ぶももクログッズに

変わらぬももクロ愛を感じます。

BGMも、TVもずっとももクロです。

 


f:id:nomazuni:20191113204751j:image

メニューが見やすくなりました。

サイドメニューやトッピングも増えて、

もはやピザ屋をやめてラーメン屋を名乗ってもいいくらい

充実したメニュー構成です。

 

タンメン(750円)をいただきました。

 


f:id:nomazuni:20191113204800j:image

スープは生姜が効いた塩ベースで旨味が濃厚。

シャキッと炒めた野菜がたっぷり入り、

中太平打ち縮れ麺の相性もばっちり。

 

まだ、食べたことがないメニューもありますが、

飲みの〆にいただくには

このタンメンがベストじゃないですかね。

美味しかったです。

 


f:id:nomazuni:20191113204803j:image

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

味の香園

f:id:nomazuni:20191112190314j:image

太打ち中華

平川市尾上にある

「味の香園」におじゃましました。

弘前市にも支店がある老舗のそば屋食堂です。

 

「大十食堂」から県道に抜ける途中にあり、

おぐら食堂」、「味助」など

老舗食堂、人気ラーメン店が軒を連ねている地区の

ど真ん中にあるのがこちらのお店です。

 

昭和な店構えに歴史を感じる看板。

少し寂れた雰囲気はありますが

近隣には立派な蔵のある家があったりして、

昔はかなり栄えていた地域だとお見受けします。

 

店内も歴史を感じる調度品だらけ。

展示用なのか現役なのかはわかりませんが

木製でできた「おかもち」は初めて見ました。

 

おかもちというと出前や配膳時に使用するもので

使っている店はもうほとんどないと思いきや、

アンティーク人気にのっかってか意外と需要はあるようで、

Amazonで新品の木製おかもちが5,6千円で売っていました。

アルミニウム製のほうが高くて1~2万円くらいでした。

 


f:id:nomazuni:20191112190321j:image

壁のメニュー札以外にも

そばやうどん、ご飯物、セットなどメニューは豊富。

増税に伴って少し値上げした模様です。

 

めちゃくちゃ安いってわけではありませんが、

風格のある「大名中華」が900円なので

全体的に安く感じてしまいます。w

 

ラーメンでおススメは「特煮干中華」とのことですが

弘前の香園で以前食べたことがあったので

今回は太打ち中華(590円)をいただきました。

 


f:id:nomazuni:20191112190310j:image

なにこれ、旨い。

 

昆布と豚骨のあっさりスープに自家製の太縮れ麺。

よく味の入った大判ロースチャーシューも絶品です。

 


f:id:nomazuni:20191112190318j:image

やきそばもラーメンも旨い。

尾上ってなんていいところなんでしょう。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

やきとり元。

f:id:nomazuni:20191109181011j:image

平川市本町にある

「やきとり元。」におじゃましました。

 

「だいにんぐ すとん」で飲んだ帰り、

終電まで30分あるのでもう1件いけるな。

ということで駅近のこちらのお店に入ってみました。

 

やきとり元。

モーニング娘。

キンタロー。

 

 

nomazuni.hatenablog.com

 

縦長の店内は小上がり席が何卓かあって結構広めですが、

薄暗い照明の中にお客さんは1組だけで

店員さんもなかなか出てこずなんだか寂しい雰囲気です。

 

メニューを見ながら待っていると、

しばらくして、バイトっぽいお姉さんがやってきました。

 

生ビールとやきとり数本を発注すると、

「タレ・塩、どうしますか?」と聞かれたので、

「お任せでお願いします。」って答えたら、

「それはちょっと困ります…。」

というちょっと予想外の返答が返ってきたので、

一瞬、ん?ってなりましたけど、

まあ、終電に間に合わないと困るので

深く考えずにレバーだけタレ、あとは塩でお願いすることに。

 


f:id:nomazuni:20191109181020j:image

1本100円以下でリーズナブルな値段は嬉しいのですが、

作り置きを2度焼きしているのか、

水分が飛んでいてパサパサでした。

 


f:id:nomazuni:20191109181015j:image

とろーり甘いタレがおいしかったです。

 


f:id:nomazuni:20191109181024j:image

テイクアウトや宴会コースにも対応しているとのこと。

機会があればまたおじゃましたいと思います。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング