飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

天下一品 中央通り店 【宮城県仙台市青葉区】

f:id:nomazuni:20190823000358j:image

天下一品ラーメン

仙台市青葉区

「天下一品ラーメン中央通り店」におじゃましました。

仙台っ子と迷って天一にしました。

 

天一は約1年ぶりですね。

前回の天一四日市店でした。

 

nomazuni.hatenablog.com

 

閉店間際の訪問でも店内はほぼ満席。

ビールを飲みながら談笑しているグループや

ラーメンを目の前にして力尽きている方も。

 


f:id:nomazuni:20190823000408j:image

天一の冷やしらーめんかあ。

 

全然惹かれませんねえ。

 

ということで、

天下一品ラーメン(850円)をいただきました。

 


f:id:nomazuni:20190823000405j:image

旨い!

スープの濃さも麺茹でも完璧。

チャーシューは大きめのしっとりロースが2枚。

フレッシュなネギたっぷり。


ここ数年で食べた中央通り店の中では一番じゃないですかねー。

 


でも、やっぱり、

夜中になると後悔するんですよね。

 

胃腸がこってりを拒否しているというか。

 

お腹の不調と、

自分のニンニクの臭いで

何回も目が覚めてしまうんですよ。

 


f:id:nomazuni:20190823000402j:image

酒も残るようになってきたしなあ。

そういう年齢かあ。

 

ごちそうさまでした☆ 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

酒蔵大沼 【宮城県仙台市青葉区】

f:id:nomazuni:20190822235803j:image

仙台市青葉区

「酒蔵大沼」におじゃましました。

仙台駅西口から徒歩2、3分、

あおば通りにある立ち飲み屋です。

 

仙台駅に降り立ち、ホテルに向かう前にまず一杯、

という時や、ゼロ次会なんかに便利なのが

こちらのお店。

 

立ち飲み屋なので回転もいいし、

殆どのメニューは200~300円台と安くて

日本酒の種類も多いのが魅力です。

短時間で気持ちよく酔えるお店なので

出張の際には重宝しています。

 

面白いのは注文が食券制なところ。

入口近くにある券売機で金券を購入し、

それと引き換えに注文を口頭で伝えるシステムです。

 

初めてのときは良くわからずに

一気に食券を買ってしまい、

何を注文しようか迷って

券売機の前でおどおどしてしまいましたが、

とりあえずビールと

簡単なおつまみを一品たのんでおいて、

席についてから次に注文する肴を

じっくりと検討するのがスマートかと思います。

 

ということで、

ビールと炙り鰯からスタートです。

 


f:id:nomazuni:20190822235825j:image

最近、モルツの生は珍しいですね。

 

モルツは好きなビールですが、

この暑い時期にぬるいジョッキで

ぬるいビールが出てきたのは残念でした。

 

炙り鰯はさっと炙っていて

醤油の焦げた香りに酒が進みます。

かなり量が多いのでひとり飲みだと

ハーフサイズがあると嬉しいかな。

 


f:id:nomazuni:20190822235759j:image

〆鯖。

さっと〆たしっとりやわらかタイプ。

脂が口の中でとろけます。

 

もちろん旨いんですけど、

身が硬くなるまで〆たすっぺーやつが食べたかったです。

 


f:id:nomazuni:20190822235807j:image

かしらと砂肝。

串ものは2本からの注文で、1本130円。

 

白レバーを食べたかったのですが、

ちょうど私の前のお客さんで終わってしまいました。

 


f:id:nomazuni:20190822235819j:image

日本酒は本醸造純米酒を中心に

写真にある以外にも多数の銘柄を扱っています。

 


f:id:nomazuni:20190822235822j:image

墨廼江の本醸造

 

綺麗な手ですなあ。

可愛い店員さんが注いでくれるっていうだけで

まずいわけがないじゃないですか。

 

って、いや実際、

きちんと温度管理されているようで

しっかり旨い酒でした。w

 


f:id:nomazuni:20190822235815j:image

新潟の吉乃川。

淡麗辛口。

 


f:id:nomazuni:20190822235811j:image

さて、〆ラーはどこへ行こうか。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

八甲田食堂

f:id:nomazuni:20190819214844j:image

プレミアム担々麺+ライス

弘前市桶屋町の

「八甲田食堂」におじゃましました。

平川市出身のラーメン研究家、石山勇人氏のお店です。

昼はラーメン屋、

夜はラーメン居酒屋として営業しています。

 

靴を脱いで入る古民家調の店内。

カウンターはありませんが席数が多いため

1人客でも比較的気兼ねなく入ることができます。

 

平日11時半の訪問で先客2組。後客4組。

ワンコインランチ本を片手に来ていたお客さんが

ちらほら見受けられました。

 


f:id:nomazuni:20190819214820j:image

写真入りで見やすいメニュー表。

 

 

f:id:nomazuni:20190819214840j:image

しじみらーめんもレギュラーメニューに加わったようですね。

 


f:id:nomazuni:20190819214824j:image

大盛は無料です。

 


f:id:nomazuni:20190819214836j:image

お目当ては未食の豚骨らーめんだったのですが、

現在は提供を休止しているようです。


ということで、

期間限定のプレミアム担々麺(800円)と

ライス(100円)をいただきました。

尚、

プレミアムじゃない担々麺というメニューはありません。

 


f:id:nomazuni:20190819214849j:image

花椒が効いた自家製辣油と少々のマー油

擂り胡麻がたっぷり入った担々麺。

胡麻の風味を強く感じますが

出汁が弱く、辛味、酸味も物足りないため、

後半は単調になってきます。

 

麺はエッジの立った中細ストレート麺。

ツルツルとした食感で啜り心地が良い麺です。

どちらかというと煮干系向きで

担々麺に対抗するにはもう少し麺の風味や

食感に力強さがあってもいいと思います。

 

因みにこの麺は、石山氏がプロデュースして

千葉県は山田製麺所が作成した

北海道産小麦100%の「香麺」

という麺を使用しているらしいです。

 

具材は粗挽き肉、青菜、ネギ。

 

さて、どの辺がプレミアムなんでしょうか。

 


f:id:nomazuni:20190819214853j:image

卓上に「千鳥」という京都のお酢が置いてあり

担々麺に投入して味変を試みました。

お酢を入れると甘味が出て口当たりがマイルドになります。

 

100円のライスは値段的に

半ライスくらいの量かと思いましたが、

さらっと大盛りくらいのボリュームがあって

残ったスープに投入して何とか完食。

 


f:id:nomazuni:20190819214833j:image

旨い米でした。

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

弘前市立病院食堂

f:id:nomazuni:20190818125222j:image

ざる中華+牛カルビ丼

弘前市大町3丁目の

弘前市立病院食堂」におじゃましました。

市立病院内の食堂です。

 

たかが病院食堂と侮るなかれ。

しっかり季節限定メニューもあるんですよ。

 

津軽の夏と言えば、ざる中華。

 

しかし、

個人的にはざる中華は夏に限らず

年中家で食べられる食べ物という認識なので、

外で食べようなんて思うことは少ないのですが、

ここ数日の暑さは麺にも涼を求めたくなります。

 

ということで、

ざる中華(500円)と

牛カルビ丼(500円)をいただきました。

 

牛カルビ丼は食堂部の手前にある売店

お弁当として売っていました。

他にもお惣菜やおにぎり、パンなどを販売していて

食堂内に持ち込んでいただくことができます。

 


f:id:nomazuni:20190818125226j:image

かがや食品の細縮れ麺に

少し濃いめのストレートつゆ。

家でつくるざる中華となんら変わりはありません。

 

麺は深めの皿に盛り付けてありますが

水切りがしっかりしてあって底が水溜りにならず、

さらに、

きちんと器も冷えているあたりは

病院食堂にしては気が利いていると思いました。


薬味は青ネギ、わさび、天かす。 

湿気った天かすはいただけませんな。

 

麺量は1.5玉分くらいありボリューム的には満足。

500円でこの内容なら及第点ですかね。

 


f:id:nomazuni:20190818125229j:image

牛カルビ丼は温玉付き。

甘じょっぱいタレが絡んだ牛バラ肉と

温玉の相性が悪いわけはなく、

大変美味しくいただきました。

 


f:id:nomazuni:20190818125232j:image

冷やし納豆中華

続いての夏メニュー。

冷やし納豆そばがあったので

中華麺でできないかと尋ねたら、

快諾していただきました。

 

こちらは550円。


f:id:nomazuni:20190818125235j:image

ざる中華と同じ細縮れ麺に

濃いめの蕎麦つゆをかけたぶっかけタイプです。

 

納豆以外にも、のり、ネギ、

天かす、うずらの卵などが入っているので、

ガーッと混ぜてまぜそば風にいただき、

最後丼の底に残った納豆に

売店で買った大和家のおにぎりを投入して追い飯。

2度おいしくいただけます。

 

 
病院食堂にしては麺メニューが豊富だし、

売店にはご飯類も揃っていて、

コスパもまずまず。

 

駐車場が広くて気兼ねなく停めれるし、

慣れてしまうとかなり利用しやすい食堂です。

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

 

酔い処 しゅう

f:id:nomazuni:20190818124410j:image

弘前市中野の

「酔い処 しゅう」におじゃましました。

 

本格的な暑さになってきた7月末、

帰宅途中にどうしても生ビールが飲みたくなり

ちょっと寄り道して帰ることに。

 

こちらのお店は

学生の街「西弘」に昔からある店で、

私が学生だった頃は客の年齢層が高めで

学生のノリで飲むような店ではなく

落ち着いた大人(おっさん向け)の居酒屋というイメージでした。

 

それから、20年近く経って、

私もいいおっさんになったので

一人でこういう店に入るのも抵抗がなくなりましたね。

 

暖簾をくぐると

左手に厨房とカウンター、

右手に小上り席が数卓。

今でも店の雰囲気は昔と同じです。

 

カウンターは炭火の焼き台が

真ん前に見える特等席に陣取って、

何はともあれ生ビールを発注。

 

まだ、口開けだったらしく、

店内にはお客さんが居らず、

マスターはテレビを見ながら寛いでいました。

 

一見客が珍しかったのか

店が暇だったのもあるのか、

マスターはなかなかおしゃべりが好きな方で、

カウンターに座ってビールを供するや、

毎日暑いね~、お兄さんどこの人?

など、いろいろと話のネタを振ってきます。

 

ビールとお通しのささげの炒め物を摘みつつ、

マスターとの会話の合間を縫って、

ホワイトボードのおすすめメニューから

さがり串と刺身盛りをいただきました。

 


f:id:nomazuni:20190818124429j:image

炭火でじっくり焼いたさがりは肉厚でジューシー。

ひと串がでかいので2本食べるとなかなか腹にたまります。

 


f:id:nomazuni:20190818124424j:image

刺身盛りも2、3人前くらいのボリューム。

イカ、タコが旨かったです。

これで1000円ちょっとですから、

さすが西弘。

 


f:id:nomazuni:20190818124439j:image

酒の種類はあまりないようです。

品書にない酒もあるのかもしれませんが、

まずは、じょっぱり本醸造の冷酒を1合。

 

久しぶりに飲んだじょっぱりですが、

びしっと冷えていてすっきり辛口。

こんな旨かったっけ。

舌に残る醸造アルコールの甘さもなく

やばいくらいすっすと喉を通っていきます。

 

地元の酒だからなあ、

今度からもっと目をかけてあげないと。

 


f:id:nomazuni:20190818124406j:image

自家製の塩辛。

旨い。市販の塩辛とはわけが違います。

 

こりゃ、飲むしかないっすわ。

ってことで、じょっぱりおかわり。

 


f:id:nomazuni:20190818124418j:image

まだ、明るいうちに店をでましたが

良い感じの酔っぱらいの出来上がり。

もう1件行きたいなあ。

でも家に帰らないと。

 

また、おじゃまします。

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング