飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

ひらこ屋

 

おはようございます☆

 
今年も残すところあとわずか
当ブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます
来年も細々と続けてまいりますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
 
さて、
久々の仕事のない休日だったので
昨年は食べることができなかった
限定メニューをいただきにこちらのお店へ行ってきました
 
 
 
 
「ひらこ屋」
 
 
※地図はこちら
 
※前回の記事はこちら
 
 
限定メニューをいただくために早めに弘前を出て
着いたのが11時半くらい
開店が早いお店なのでやはりすでにかなり待ちが出ていました
予め注文をして車のナンバーを伝えると
席が空いたら車まで店員さんが呼びに来てくれます
席に着いてからの配膳も早いので
回転よくお客さんを捌けるシステムです
 
 
 
 
レギュラーメニューはこちら
 
こいくち食べたい…
 
 
 
 
しかし、気持ちはこちらの「らうどん」まっしぐら!
 
夏のつけ麺、冬のらうどん
ひらこ屋さんの風物詩となりました
なんでも今年はさらにパワーアップしたとの前評判だったので
食べずにいられず今回の訪問となりました^^
 
 
 
「らうどん(大)」
 
まさにうどんのような太麺がスープからせり出してきて迫力のあるルックスです
さらに手の込んだ具材がらうどんの醍醐味ですね~
真ん中の湯葉の包み揚が今年のらうどんの目玉でしょう^^
 
 
 
 
ひらこ屋さんと言えば煮干し
 
らうどんのスープはさらに節系の出汁がきいており
甘みのある醤油ダレはうどんの出汁に近いものがあります
煮干しの香味油によりこってり感がでて
ああラーメンのスープだなと思いますが
うどんと言われても納得できます^^;
あっさり、こいくちのスープも絶品ですが
このらうどんのスープはやっぱり旨いですね^^
 
 
 
具材は白ネギ、青ネギ、玉ねぎ、ほうれん草、煮玉子、湯葉の包み揚、干しエビ、チャーシュー
 
何れもらうどん専用の具材となっており
この煮玉子はらうどん登場当初からかわらない桜色の見た目が美しく
さらにエビ塩?がトッピングされた手の込んだ逸品です
 
中は半熟とろとろ
このとろとろの黄身に麺を絡めて食べるとたまらなく旨いです^^
 
 
 
今年初登場したという湯葉の包み揚
 
干しエビがトッピングされています
湯葉の包み揚自体ふだん滅多にいただくことがないもので
ラーメンの具材としてもうどんの具材としても一般的ではありません
なぜこちらの具材を今回選択したのか店主さんの本意や如何に?
 
中にはぷりぷりしたエビ餡が包まれており
からりとあげられた湯葉の食感もよく
単独でも十分食べられる仕上がりです
ますますラーメンに入れようと思った理由が知りたいですね^^
 
 
 
角煮チャーシュー
 
昨年までは薄切りの幅広バラチャーシューでしたが
今回は角煮風に変わりました
しっかりした歯ごたえがあり濃いめの味付けで食べ応えがあります
個人的には昨年までのチャーシューの方が好みです
 
また、ザク玉は地味にその存在感をはなっており
このラーメンには欠かせない具材と思われます
 
 
 
うどん風ストレート麺
 
見た目はうどんでも食感はラーメンなんですよね
すべらかな舌触りともちもちした食感が心地よいです
スープとの相性の良さは間違いありません
一度こいくちのスープで食べてみたい麺です^^;
 
お店を後にする頃にはさらに待ち客が多くなっていました
限定30食のらうどん
ありつけてよかったです^^
ごちそうさまでした☆
 
 
 
よいお年を!