締めラーメンを食べたので、
翌日の昼食は子供たちの希望を聞いて、ファミレスへ。
私の街には、ガスト、COCOS、びっくりドンキー、Big Boyなどがありますが、
前者2つは私が好きじゃないので、
ドンキーとBig Boyの2択にして、子供に選ばせました^^;
んでもってBig Boyへ。
駐車場をみる限り、向かいのカッパ寿司とともに激込みか…!?
と思いきや、意外とすんなり入店。
やはり、ハンバーグメニューからチョイス。
私はファミレスに来たらハンバーグです。
ドンキーのハンバーグが個人的には好きなんですけどね^^;
「大俵ハンバーグ」に目をひかれ、カットステーキとのセットをオーダー。
スペシャルAセット(ライス、スープバー、サラダバー)もつけちゃいました。
まずはスープとサラダを取りに行きます。
スープは3種類あり、サラダも野菜の種類が結構豊富です。
野菜をつまんでいるうちに肉登場!
大俵ハンバーグは客の目の前でソースをかけてくれる演出があるらしく
レアに焼いた俵型のハンバーグをまず2分割し、
そこにソースをかけるのですが
めちゃくちゃ跳ねるらしく、
ソースをかけるとき、店員さんがナプキンを渡してくれます。
どうやって使うのかな~と思っていると、
鉄板の上にドーム状の針金がかかっていて、
そこにソースをかけた瞬間ささっとナプキンをかけるそうです。
店員さん「いきますよ~」
私「(ドキドキ…)」
じゅわ~~~~っ♪
ささっとナプキンをかけましたが、ものすごい脂!
ナプキン脂まみれです!
音がおさまってからナプキン、針金ドームをはずしていただきま~す^^
うん、派手な演出の割にふつーのハンバーグのがうまい(笑)
中がレアなので、鉄板に添えられた焼き石?みたいなので
食べるときにじゅーってやりながら食べるのですが、
ちょっとめんどくさい…^^;
ドンキー派を再確認させられました(笑)