飲まずにやってられっか。

ラーメンと晩酌のブログです

石黒食堂

f:id:nomazuni:20200307091837j:image

中華カレーセット

弘前市松原にある

「石黒食堂」におじゃましました。

出前もやっている老舗大衆食堂です。

 

千年方面へ移動するたびに存在を気にしていたお店ですが、

ようやく初訪問に漕ぎつけました。

 

カウンター3席、テーブル3卓、小上がり2卓。

入り口が2か所あり店内は結構広々しています。

 

お昼時は結構はやっているようです。

 


f:id:nomazuni:20200307091948j:image

メニューはラーメン、そば、うどん、ご飯もの、定食と、

大衆食堂としてはごく一般的なラインナップ。

 


f:id:nomazuni:20200307091956j:image

ワンコインメニューもあり全体的にリーズナブルな価格帯です。

中華カレーセット(800円)をいただきました。

 

 

f:id:nomazuni:20200307092208j:image

中華そばが530円なのでセットのカレーは270円相当。

それでこのボリュームはなかなかお得ですよ。

 


f:id:nomazuni:20200307092136j:image

中華そばは煮干出汁強め、醤油ダレ控えめの

酸味が効いたあっさり味。

ラードがたっぷりとスープ表面を覆っていて、

食べ初めは味がよくわからないほどあっつあつ。

 

麺はやわめに茹でた中細縮れ麺。

湯切りが甘いのか水っぽく感じましたが、

スープが馴染んだ後半は気にならなくなりました。

 

チャーシューはみしっと固めのロース肉が1枚。

具材はほかに、メンマ、ネギと至ってシンプルな中華そばです。

 

さて、この中華そば、

スープがどこかのラーメンに似ているなと記憶を遡ってみますと、

昔々、東京に住んでいた叔母からもらった、

「永福町大勝軒」のおみやげラーメンに辿り着きました。

 

叔母は亡くなりましたが、

弘前に来た時、私が作った味噌ラーメンを

とても美味しそうに食べてくれたのを思い出します。

もう少し長生きしてくれていたら一緒に永福町に行きたかったなあ。

 


f:id:nomazuni:20200307092140j:image

カレーはもったりして黄色い、ザ・昭和の食堂カレー。

辛味はなく、かと言って甘い訳でもなく、

スパイシーと表現するのも違う、

独特の酸味と漢方感が特徴的なカレーです。

 

このカレー、単独で食べても正直そんなに美味しくない。

でも、

このカレーを食べてから中華そばに戻ると、

何故だか中華そばが美味しくなるんですよ。

 

普通、カレーの方が勝ってしまうと思うのだが逆。

不思議ですね。

 


f:id:nomazuni:20200307091843j:image

人の良さそうなおかみさんとおやじさんの2人で切り盛りしており、

帰り際に何度もありがとうと言ってくれました。

 

また来ます。  

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

やまや(山忠ソバ屋)

f:id:nomazuni:20200304173631j:image

ラーメン

田舎館村にある

「やまや」におじゃましました。

以前は弘前市和徳にあった老舗ラーメン店です。

 

休日の昼時は大概早い時間から満席なんですが、

この日は珍しく先客1名のみでした。

 

nomazuni.hatenablog.com


f:id:nomazuni:20200304173628j:image

メニューはラーメン(500円)のみ。

大盛りもなし。

 

厨房の親父さんもしくは二代目に人数だけ告げると注文は完了です。

 


f:id:nomazuni:20200304173635j:image

毎回微妙にスープの味が違うのがやまやの味。

昆布煮干に甘めのかえしがビシッと効いた、

和徳時代を思い出す「これぞ、やまや」な旨いスープでした。


一方で麺はやはり昔とは異なるようです。

自家製麺に変わりはないようですが、

加水多めでコシが強めのつるつるプリプリした食感です。

 

材料が同じでも作り手が変われば違う味になります。

きっと製麺も二代目の仕事になったのでしょう。

 

 

f:id:nomazuni:20200304173624j:image

先代の味を守る、

自らの味を追求する。

どちらもなかなか難しいテーマだと思います。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

麺処 駒繋

f:id:nomazuni:20200228131321j:image

塩らーめん

弘前市野田にある

「麺処 駒繋」におじゃましました。

青森市で約9年営業された人気店が昨年4月に閉店し、

10月に弘前に移転し営業を再開されました。

 

nomazuni.hatenablog.com

 

休日の昼時は混雑していて

駐車できずにあきらめること数回。

この日は早めに訪問してみました。

すると、先客はゼロ。

食べ終わって帰るまで私一人。

開店直後はねらい目のようです。

 


f:id:nomazuni:20200228131314j:image

1月下旬に訪問した時のメニューです。

トッピングの値段が少し安くなり、

サイドメニューに卵かけごはんと、

チャーシュー丼が増えていました。

 

※現在はさらにメニューが追加され、

青森市時代に人気のあったつけ麺も復活した模様です。

 


f:id:nomazuni:20200228131317j:image

塩らーめんのスープは醤油と同様、

鶏豚の旨味を前面に出した凝縮感のある芳醇旨口タイプ。

塩の方が醤油よりもメリハリのある味わいで、

断然醤油よりも塩の方が好みです。

 

麺はつるプリの中太ストレート。

コシが強く風味も良く、以前よりも美味しく感じました。

かん水風味はもう少し抑えた方が良いと思いますが、

醤油よりも塩味に合う麺なんですかね。

 

チャーシューは胡椒が効いたしっとり鶏胸肉と、

脂身が旨いジューシーな豚肩ロースが1枚ずつ。

相変わらず具材のクオリティは高く、

たっぷりの穂先メンマも◎。

 


f:id:nomazuni:20200228131311j:image

次は煮干。

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

秋刀魚煮干し蕎麦 高倉

f:id:nomazuni:20200225224755j:image

イカ煮干し

弘前市豊田にある

「秋刀魚煮干し蕎麦 高倉」におじゃましました。

限定20食のイカ煮干しがお目当てです。

 

nomazuni.hatenablog.com

 

オープンしてから5か月くらい経ちましたが、

接客担当のお兄さんが頑張っていて、

回転はかなりスムーズになった気がします。

 


f:id:nomazuni:20200225224806j:image

大きくカレーをアピールしている券売機。

 

店の前を通った時、

煮干ではなくカレーの良い匂いが漂っていたので、

ミニサイズを注文しようかどうか迷いましたが、

イカ煮干しには合わないだろうと今回はスルー。

 

ノンズカフェグループはカレーにも拘っているみたいなので

きっと美味しいはず。

次回の楽しみができました。

 


f:id:nomazuni:20200225224800j:image

イカワタや煮干しの破片が浮き沈みしている茶濁した濃厚スープ。

ざらつきがなくスムースな飲み口で、

少量を口に含んだだけで

ワタのコクとエグ味がブワッと口中に広がります。

生臭さを甘味がうまく中和していて、

嫌な後味が残らないところが秀逸。

 

麺は秋刀魚煮干しそばと同じ、

もちもちプリプリの多加水平打ち縮れ麺。

イカ煮干しのスープにもよく合っています。

 

チャーシューは「たかはし」を彷彿とさせる、

しっかりと醤油ダレが染み込んだ柔らかロース肉。

それがたっぷり5枚と、ほぼチャーシューメン状態です。


ざく切りのネギや、柔らか太メンマも◯。

糸唐辛子、粉唐辛子はデフォルトでかかっていますが

あまり辛さは感じませんでした。

このスープには辛さもきっと合うと思うので

パンチの効いた辛味トッピングがあってもいいかもしれません。

 

全体的にしょっぱいので割りスープは必須。

割りスープは節系の風味が強く、

多めに入れるとガラッとスープの印象が変わります。

少しづつ割っていって味わいのグラデーションを楽しむのも面白そうです。

 

ただ、セルフ用のスープポットが店内に1つしかないので

いちいち取りに立つないといけないのが面倒。

各席に用意してくれるとありがたいです。

 


f:id:nomazuni:20200225224803j:image

秋刀魚も良かったですが、

イカも良いですね。

またおじゃまします。

 

ごちそうさまでした☆

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

はつね 【東京都杉並区西荻南】

f:id:nomazuni:20200223102210j:image

タンメン

東京都杉並区西荻南にある

「はつね」におじゃましました。

食べログ百名店にも選出されている西荻窪の名店です。

 

「神」と称されるタンメンを求めて行って参りました。

 

nomazuni.hatenablog.com

 

西荻は4年前にぷらっと立ち寄ったことがありましたが、

相変わらず情緒あふれる渋い街並みです。

まだ早い時間だからかほとんどのお店は閉まっていて

人もほとんど歩いていませんでした。

 

お店の前に来ても開店15分前で待ち客ゼロ。

 

黙って待っているのも寒いので

ぶらぶらと駅前の飲み屋街を散策して

開店5分前に戻ったところ5名の先客が。

 

危ない危ない、

6席しかない店で1ロット目を逃すところでした。

 


f:id:nomazuni:20200223102213j:image

注文は迷うことなくタンメン(750円)。

和食職人のような、

ピシッと白衣に身を包んだ店主さんに注文を告げ配膳を待ちます。

支払いは先払い制。

 

1度に作るのは2杯までのようで

1巡目に入店したとはいえ6番目だったので

配膳まで20分強かかりました。

 

さあ、いよいよ神とのご対面。

 


f:id:nomazuni:20200223102219j:image

きらきらと油の玉が光る無色に近い淡い色合いのスープは

見た目通り雑味がなく、

あっさりすっきりとした味わい。

塩のコク、ミネラル感がはっきりと舌に残り、

シンプルながらもビシッと一本芯が通っています。

 

麺は中細ゆる縮れ麺。

熱々のスープにも伸びにくく、

最後までシコシコぷりぷりの食感を楽しめます。

 

具材は野菜のみ。

人参や、キャベツの青いところが彩りのアクセントになっていますね。

食べやすいサイズに切り揃えていて、

生では無い、しっかり火の入ったシャキシャキ食感。

臭みも全くありません。

 

神と言うには少し大袈裟かもしれないですが、

非の打ちどころがなく、

あっさり系タンメンのお手本のような一杯でした。

 


f:id:nomazuni:20200223102216j:image

絶対他のメニューも旨いはず。

しかし、

なぜタンメンだけがこうも人気になったのでしょう。

 

ごちそうさまでした☆